こんにちは!日本酒好きの皆さん、今日もお疲れ様です。
今回は、京都・伏見から、滋味深い一本をご紹介します!
それがこちら!
坤滴(こんてき) 純米酒 特別栽培米 山田錦
墨文字ラベルが印象的な「坤滴」。
一口飲めば、お米の優しい旨みがじんわり心に沁みて、まるで大地に抱かれるような温かさを感じるんです。なんてな
スペック紹介
項目 | 内容 |
---|---|
醸造元 | 東山酒造有限会社(京都・伏見) |
種類 | 純米酒 |
原料米 | 特別栽培米 山田錦 |
精米歩合 | 60% |
アルコール度数 | 15度 |
日本酒度(SMV) | +3前後(参考値) |
価格目安 | 1,800円〜2,200円(税込)/ 720ml |
坤滴 純米酒のここがすごい!
大地の恵みを一滴に込めた味わい
「坤滴」という名前には、“大地を潤す恵みのしずく”という意味が込められています。
自然の力を感じる、やさしくて力強い味わいが特徴です。
特別栽培米 山田錦を贅沢に使用
「山田錦」は酒米の王様!
しかもこの「坤滴」は、農薬・化学肥料を半減させた特別栽培のお米を使用。
米本来の旨みと清らかさがぐっと引き立っています。
食中酒として抜群のバランス
甘さ控えめ、しっかりした旨み、すっきりキレる後味。
飲み疲れしないから、食事と一緒にどんどん進みます!
おすすめの飲み方
-
【冷酒】清涼感あり。お刺身や冷たい前菜とぴったり。
-
【常温】米の旨みをしっかり楽しめる王道スタイル。
-
【ぬる燗】旨みが膨らみ、優しい甘みもふわっと広がる!
特に燗酒は必見!
じんわり体に染み入る優しい旨みが、疲れた夜にぴったりです。
ペアリングおすすめ料理
-
おでん、湯豆腐、だし巻き卵
-
鯖の塩焼き、鮭の塩焼き
-
鶏の照り焼き、筑前煮
-
きのこのバター醤油炒め
-
クリームシチュー、グラタン
-
チェダーチーズ、コンテチーズ
和食はもちろん、クリーム系の洋食にもマッチする万能型です!
まとめ:日々の晩酌に、大地の恵みを
「坤滴 純米酒 特別栽培米 山田錦」は、
派手さこそありませんが、飲めば飲むほどにじんわりと良さがわかる一本です。
✔ 米の旨みをしっかり楽しみたい
✔ 環境に配慮したお酒を選びたい
✔ 毎日のごはんと一緒に自然体で楽しみたい
そんなあなたに、心からおすすめします!
ぜひ、日々の晩酌のお供に「坤滴」を迎えてみてくださいね。
コメント